芸能界

【福山雅治】週刊誌記者に限界が来た原因の写真はどれ?裁判に発展する?

今回は、アーティストとして活躍されている福山雅治が週刊誌記者にかなり怒りをあらわにしているという事が世間やネットで話題になっていますので、そのことについてやっていきます!

 

  • 福山雅治週刊誌記者に限界が着た原因の写真はどれ?
  • 裁判に発展する?
  • 福山雅治の世間の声をチェック!

 

この3点を中心に話をしていきたいと思います!

 

ではやっていきます!

 

Contents

福山雅治週刊誌記者に限界が来た原因の写真はどれ?裁判に発展する?

 

 歌手で俳優の福山雅治(52)が10日、パーソナリティーを務めるTOKYO FM「福山雅治 福のラジオ」(土曜後2・00)に出演。一部写真週刊誌に息子の写真が掲載された件について約7分半にわたって触れ、苦言を呈した。

 

番組前半、「今日は先ず僕は今までデビューしてからきちんとお話していなかったことをお話させていただければと思います」と切り出した福山。

 

 

「何かと言いますと、写真週刊誌に家族の写真が掲載されるということに、どういうふうな思いでいるのか」と自ら報道について触れた。

 

週刊誌記者に限界が来た原因の写真はどれ?

「今まで僕はデビューして30年間、いろんな掲載のされ方、こちらがきちんと取材を受けていない状態で掲載のされ方と写真週刊誌や憶測記事等々、さまざまな媒体でさまざまなことを書かれた30年間でしたが、今まではこちらからは触れるということはせず、完全スルーという姿勢でやってまいりました」と福山。

 

 

「それはなぜかというと、日本においての芸能、エンターテイメントというものに携わっている人間としてはこういうこともあるのか、それもひっくるめたのがエンターテイメントなのかな、それとそういった記事のことを取り上げると、逆に宣伝状態になってしまう、いかんともしがたい状態が生まれるだろうなと思って、完全スルーというのをずっと貫いてきた」とその理由を明かした。

 

とはいえ、今回の報道については「さすがに子どもの写真を撮られるということにおいて、それが掲載され、かつ販売仏となって世の中に出ていくということにおいて、黙っているということはできないなと」と怒りをにじませ、「やっぱりね、どんな顔しているんだろうとか、どんな子どもなんだろうということに、興味が無い人もいれば興味がある人もいますよね。興味がある人の興味は否定はしない。そういうことではなく、守られるべきものが守られていない気がするっていうことなんです」と自身の受け止めを明かした。

 

 

「芸能人のことだから、感心事だから、掲載するんですと。だけど、デビューしているわけでもないから、モザイクでわからないようにしていますっていうのが1つのルールみたいになっている。だけど、子どもが幼稚園に通っている。

そこを毎日通るわけですよ。毎日通る、その場所で全然知らない人を写真を撮っている、撮った方、写真を掲載する媒体および編集の方、さまざまな方が僕の子どもの顔を知っている、かつ、デジタルの時代なので、データを持っているわけですよね。いつでもモザイクを外せるような状態で共有してるわけですよね。

これって、とても怖いことだなと思った。とても恐ろしいことだなと」と訴えた。

 

 

確かにプライベート何もなくなってしまいますね。。。

 

裁判に発展する?

「よくこういうのって、芸能人の場合は撮られちゃうんですよ、報道の自由のもとにこれは掲載されて仕方ないんです。

裁判も起こせますけれども(と言うけれど)、裁判するとかしないとかではなく、意思表示として、これは嫌な事です、これはやめてほしいことです、これはすごくストレスになっていることです、それを芸能人だからって我慢して何年も過ごしていかないといけないのかなと思うと、それは違うなと思ったんです」と主張。

 

 

「子どもを守っていく立場になった時にこれは黙っているっていうのは子どもに対して説明がつかないなと思ったんです。

子どもに対して、きちんと説明できる状態、十分に納得してくれる状態にするのが親としての務めなのかなと思って、僕の仕事がこうだから、こういうことになっちゃっているんだよねって、僕たち家族が我慢してればいいだけの話だから我慢しようねっていうのは違うだろうと。

だから、嫌だなということはこれは間違っていると思っていることをちゃんと子どもに説明できる、子どもに納得してくれる状況を作るためには違うと思っていることや嫌だと思っていることはきちんと発言し、発信していくべきなんじゃないかと思っているんです」とスタンスを明かした。

 

「本来はエンターテイメント番組。ラジオは楽しい時間を過ごしていただくべく、毎週、放送しているんですが、言わなければいけないことは伝えていけないかなと。ラジオに集まってくれるリスナーはすごく僕のことを理解してくれようとしているリスナーが多いと思うので、福山がこういうことをあえてスルーしているんだなと、十分理解してくれているリスナーの皆様だったからわざわざそういったことに対して、聞いてこなかったと思う」とリスナーの配慮に理解。「だけど、ちょっと一線どころか、ずいぶん超えたところに来ちゃったなと思っていて」としたうえで「なので今後、どうようのことがあればまた発言していくかもしれないし、どうなの?ってことがもしあったら、それはリスナーの方からもそういったことをタブー視したり、暗黙了解で黙認しているわけでもない、スルーするのも違うかなと思っているので、2021年のこの時期において変わっていく時期なのかなと思っています」とした。

 

 

福山は妻で女優の吹石一恵(38)と2015年9月に結婚。翌2016年12月に、第1子の誕生を報告している。

 

何の自由もなくなってしまいますね。

いくら隠しても見つけられてしまう。。。怖い。

 

 

福山雅治の世間の声をチェック!

 

各個人の肖像権を発行出来たら守れそうですね。

 

福山雅治週刊誌記者に限界が来た原因の写真はどれ?裁判に発展する?まとめ!

  • 流石にここまでされると頭に来ますね。
  • 言葉を選んで話していますが相当怒っていますね。
  • 今後の活躍にも期待です!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です