今回は、あのときキスしておけば第5話が公開されましたので、その感想と考察についてやっていきましょう!さらに今回放送された第5話での追加キャストはいる?のかという事も紹介していきます!
- あのときキスしておけば第5話感想と考察!
- あのときキスしておけば第5話での追加キャストはいる?
- あのときキスしておけば第5話の世間の声は?
この3点を中心に話をしていきます!
ではやっていきましょう!
Contents
あのときキスしておけば第5話感想と考察!今回での追加キャストはいる?

「セカンドバージン」「家売るオンナ」など、数々の恋愛ドラマを手がけてきた大石静による完全オリジナル脚本の本作は、主人公の青年が出会って恋した女性の魂が見知らぬおじさんの中に乗り移ってしまったことから始まる異色のラブコメディー。
ポンコツで何かと不運に襲われる主人公・桃地のぞむを映画にドラマに大活躍中の松坂桃李が演じ、のぞむが恋する漫画家の女性・唯月巴を麻生久美子、巴と入れ替わってしまうおじさん・田中マサオを井浦新が演じる
第5話感想と考察!
オジ巴(井浦新)が“唯月巴(麻生久美子)=蟹釜ジョー”であるという事実に、ついに気づいた高見沢春斗(三浦翔平)。そのまま熱烈にオジ巴を連れ去ってしまい、ひとりアパートに取り残された桃地のぞむ(松坂桃李)は、ぼう然とする。 巴と高見沢が元夫婦だったこと、しかもお互い嫌いになって別れたわけではないこと…もわかってしまい、桃地は初めて、自分の心の中に“もんもん”とした感情を覚える。
翌日、高見沢は“蟹釜ジョーが生きている”と世の中に公表すべきだと息巻くが、『週刊少年マキシマム』の編集長・生馬忠士(角田貴志)らは全く信じようとしない。さらに、高見沢の熱烈な愛はとどまることを知らず、ついには休日にはオジ巴を“復縁デート”に誘いだし…?
一方、『スーパーゆめはな』でも、オジ巴と高見沢のことが気になり、奇怪な行動を繰り返してしまう桃地。常軌を逸した桃地の様子を心配した、郷田ひと子(猫背椿)ら仲間たちに、その気持ちは“嫉妬”だと指摘され、“本気で好きなら諦めるな”と背中を押された桃地は、なんと高見沢に堂々とライバル宣言。
「もともと俺の妻だった。これ以上、巴に近づくな」
「イヤです。いまは…僕のものですー!」
ついに、オジ巴を巡り、地獄の三角関係バトルが幕を開ける…!
人生初めての“やきもち”に、戸惑い、翻弄される桃地。
元夫でもある高見沢は、強敵として立ちはだかり、ついにはフラダンス対決にまで発展!?
ありのままの君でいい、それなのにー。
果たして、恋の三角関係の行方は…!
田中マサオの妻という女性が現れ、マサオは桃地の家ではなく、本来の家へ……。
久しぶりに一人の時間を満喫しようとする桃地だが、すっかり2人での生活に慣れてしまっていたよう。
「先生に命令されないと生きていけない……」
桃地……君ってやつは……(声にならない言葉)
一方、マサオ(巴)は自宅でマサオがどうして沖縄行きの飛行機に乗っていたのかを推測。マサオは死ぬつもりだった?
さらには、視聴者も気になっていた本来のマサオの魂はどこへ? ということにもついに触れられる。
巴の魂がマサオの中に入り、マサオの魂が別の誰かに入っている? でもそうすると、あの飛行機に乗っていた人間の中で魂の玉突き事故のように、魂と体が一致しないというケースが頻発していることになる。
結果的に、マサオ(巴)は妻の帆奈美に自分は本来のマサオではないことを信じ込ませる。マサオがどうして死のうとしていたのか、具体的な理由は告げられていなかったけど、帆奈美の本来の気持ちを知らないままこの世から消えてしまうようなことがあったのだとしたらそれはあまりにも寂しすぎる。
一方、巴を激しく求め続ける高見沢。桃地が巴の居場所を知っていると信じて疑わない。桃地のスーパーまで来て土下座をして居場所を教えてくれと頼みこむ。それに対し、マサオが巴であると信じてくれと土下座で返す桃地。何をしているんですか、君たちは……。
しかし、さすが元夫であり、担当編集。マサオ(巴)がマンガを描いている姿を見たら一発で信じてしまう。見た目がおじさんであることなど厭わない。勢いよく抱きつき、そのまま押し倒す。
ここで初めて桃地は巴と高見沢が元夫婦だと知ることに。
え……っ。知らなかったんだっけ……。
というか高見沢は恋愛するとキャラクターが変わるタイプ? 熱烈だな、おい!
それにしても、巴の母に信じてもらえて、マサオのほうの誤解は解けて、高見沢にも真相が明らかになったらとりあえずは日常生活に不便がなくなるのでは? 元の自宅にも戻れるわけだし。
……と思っていたら、どうやら来週から高見沢と桃地の恋のバトルが勃発するらしい。ぬるっと今の巴は桃地が好き、ということになっていたけれど、今回の様子を見ていると高見沢が大事(好き?)という気持ちも今はあるのは分かる。どうなるんだ、この恋の行方……!
また詳しい考察はじっくりと更新していきます。
第5話での追加キャストはいる?

ゲスト
- 第1話
- 第2話
-
- 清掃員
- 演 – 世志男(第1話)
- 「あらいぐま清掃」のマサオの同僚。マサオが行方不明になり仕事に来なくなったのを迷惑がっている。
キャストもゲストもかなり豪華です。
このゲストなどから生まれる空気感は非常に素晴らしい

あのときキスしておけば第5話の世間の声は?
📺あのときキスしておけばの先週分観た。私が子供の頃、大人のドラマって意味分からなくて見ていなかったけど、子供が観たがるから一緒に観てる😅
先週は竹下通りが出た。2018年3月、娘が📺おかあさんといっしょに当選したので、撮影に行く前にばんぶ〜と3人?で寄った。当時4歳。まだ覚えるって☺️ pic.twitter.com/x0lBLU8Vlb
— パンダのぬいぐるみ探しています (@bambootic_825) May 27, 2021
前クールもそうだけど今期も面白いドラマが多い(^^)
今期視聴ドラマ
•イチケイのカラス
•珈琲いかがしょう(終)
•大豆田とわ子と三人の元夫
•着飾る恋には理由があって
•桜の塔
•リコカツ
•あのときキスしておけば
•コントが始まる
•ドラゴン桜
•ネメシスあ、録画時間…( ̄▽ ̄;)
— YAMANAO (@moviegam777) May 27, 2021
あのときキスしておけば爆笑しながら見てる
— さーママ⋆3y9m♀⋆1y10m♂ (@knss8887) May 27, 2021
楽しみながら見ている人が多いです!
来週の放送が楽しみ。。。
あのときキスしておけば第5話感想と考察!今回での追加キャストはいる?まとめ!
- もうすでに来週の放送が楽しみ。。。
- キャストやゲストが本当に豪華です。
- 今後の活躍にも期待!