今回は、ドラゴン桜2の第5話のあらすじとネタバレ!についてやっていきます!さらに今回の放送分の第5話の見逃し配信の視聴方法は?あるのかということも紹介していきます!
- ドラゴン桜2第5話あらすじとネタバレ!
- ドラゴン桜2第5話見逃し配信の視聴方法は?
- ドラゴン桜2第5話の世間の声は?
この3点を中心に話をしていきたいと思います!
ではやっていきます!
Contents
ドラゴン桜2第5話あらすじとネタバレ!見逃し配信の視聴方法は?
TBS日曜劇場「ドラゴン桜2」の第5話は、文系トップの小杉真理(志田彩良)と、昆虫大好きな原健太(細田佳央太)がいよいよ東大専科に参戦?!
東大専科は桜木(阿部寛)が招いた特別講師・柳(品川徹)による数学のスパルタ授業が行われていた。
一人追い詰められ、殺気立った様子の藤井を案じた理事長の久美子(江口のりこ)は、東大専科と一流大学コースで再度勝負することを桜木に提案する。
第5話あらすじとネタバレ!
東大専科は桜木(阿部寛)が招いた特別講師・柳(品川徹)による数学のスパルタ授業が行われていた。
一方、専科の生徒との勝負に負けた藤井(鈴鹿央士)は苛立っていた。一人追い詰められ、殺気立った様子の藤井を案じた理事長の久美子(江口のりこ)は、東大専科と一流大学コースで再度勝負することを桜木に提案する。
勝負は2週間後。国・数・英の3教科を大学入学共通テスト形式で行うことが決まった。負けた方のクラスは即廃止だ。水野(長澤まさみ)は実力の差があり過ぎると訴え、高原(及川光博)も専科にハンデを提案するが、桜木は「その必要はない」と言い切る。
桜木が藤井に対抗する新たな勉強法として打ち出したのはまさかの“ゲーム”!? そして、東大専科に5人目の生徒がやってくる…。
このようなあらすじになっています。
毎回展開が面白すぎて、見入ってしまいます。
この次の展開もどうなっていくのかが気になります。
第5話見逃し配信の視聴方法は?
2021年4月25日より日曜劇場ドラゴン桜2が放送開始されました。
今作は2005年に放送された作品の続編で、前作同様阿部寛さん演じる弁護士・桜木が、経営不振にあえぐ高校を舞台に東大合格者を出すべく奮闘するストーリーです。
独自の勉強法の紹介や破天荒な桜木の熱い名言、豪華キャスト陣など見どころが盛りだくさん!
こちらの記事では前作のおさらいや次世代を担う注目キャストの紹介、再放送・見逃し配信情報についてまとめました。本作品をより楽しめる内容になっていますので、ぜひご覧ください。

- 2週間無料視聴できる
- 広告CMが入らない
- ダウンロードしてスマホやタブレットでオフライン視聴ができる
TBSや日本経済新聞社、テレビ東京などが出資して設立した会社が配信しているので安心して見られます。
オフライン再生ができるのでダウンロードすれば外出先や移動中の視聴も可能です。TVer・GYAO!でも無料視聴は可能ですが、こちらは最新話のみの配信です。期間も限られていますし、CMや広告が多いなどのデメリットもあります。
無料でお試しが出来るのでぜひ試してみてください!
ドラゴン桜2第5話の世間の声は?
2021春ドラマを楽しんでるのでメモ
大豆田とわ子と元3人の夫
今ここにある危機とぼくの好感度について
半径5メートル
ドラゴン桜2子どもが観たいから録画してる
恋はDEEPに— ぎょうざだいすき (@BXNxj8Sb8OTnsO6) May 23, 2021
ドラゴン桜2を見ていたら、数学についても「小学校2年生の算数から学び直し」という場面が出てきた。以前話題にしていた国語だけでなく、小学校2年生で扱う学習内容は重要なのだろう。東大に入るかは別として。
— 阿部利彦 (@zubattored) May 23, 2021
ドラゴン桜2を観始めたらいきなり半沢直樹を観てるかのような錯覚に陥る…
そしてどういう訳か絡められる大塚家具🤣— 🎼森田正徳🎹 (@pianoschoolbrav) May 23, 2021
多くの人が見ていますね。本当に大人になっても学びたいという気持ちになるドラマになっていますね。
ドラゴン桜2第5話あらすじとネタバレ!見逃し配信の視聴方法は?まとめ!