今回は、きれいのくにの第6話あらすじとネタバレ!についてやっていきます!さらに今回の放送分の第6話の見逃し配信の視聴方法は?あるのかということも紹介していきます!
- きれいのくに第6話あらすじとネタバレ!
- きれいのくに第6話見逃し配信の視聴方法は?
- きれいのくに第6話の世間の声をチェック!
この3点を中心に話をしていきたいと思います!
ではやっていきます!
Contents
きれいのくに第6話あらすじとネタバレ!
とある世界では、若者の間では美容整形が当たり前となっており、衣服やアクセサリーで個性を出しながらも男は稲垣吾郎、女は加藤ローサの顔になっていた
このドラマは、「好きな人の、好きな顔になりたい」―誰しもが抱える容姿へのコンプレックスがテーマの劇作家・加藤拓也による青春SF物語になります。
NHKの「きれいのくに」観て、私は整形ってあってもいいんだろうなって思うけど、子供は元の顔に似て生まれて来るんだよね。稲垣吾郎さん何人も演じててすごかった。
— ゴマダラカミキリ (@konchu_mushi) May 16, 2021
ごく普通の高校生・誠也たちが暮らす世界は、周囲の大人である女性(加藤ローサ)、男性(稲垣吾郎)が皆、同じ顔をしていた。一方、再婚同士の夫婦(吉田羊、平原テツ)は、謎の女(蓮佛美沙子)に遭遇し、信じられない体験をすることに。。。
きれいのくに第6話あらすじ
公式の発表です。
凜(見上愛)は、誠也(青木柚)がれいら(岡本夏美)と二人で会っているところを目撃し、傷ついていた。さらに顔のコンプレックスの悩みが増大し、法律で禁止されている美容手術に興味を募らせていく。そして“パパ活”を始めて…。その頃、映画監督(稲垣吾郎)が新作の撮影のために高校を訪れる。凜はそこにいた女優・安藤(小野花梨)、パパ活の客・千葉(山中崇)との出会いで、禁断の闇世界に足を踏み入れることになり…
きれいのくにキャスト
メインキャストの紹介です。
恵理(吉田羊)
美容師で自分の店を持つオーナー。 出会って10年になる夫の宏之とは円満な関係。宏之が作るおつまみがお気に入りで、誕生日プレゼントでは毎年決まったワインを宏之からもらうことになっている。宏之が離婚した前妻や娘と会うことに理解を示している。
宏之(平原テツ)
税理士で事務所を経営している。 妻の恵理と過ごす時間を大事にしており、旅行に出かけたり、外食をするのが楽しみ。思い出は写真に残している。離婚した前妻との間にもうけた娘・寧々と、恵理の誕生日が同じ日のため、当日はそれぞれを祝う時間を作るようにしている。
謎の女・佐川(蓮佛美沙子)
美容院を開業しようとしている美容師。夫・健司との関係に行き詰まりを感じている。税務相談で宏之の事務所を訪れる。
健司(橋本淳)
佐川の夫。スチールカメラマンだが、今は仕事がなく、無収入。恵理の収入に頼り、家事をすることもなく、怠惰な生活を送っている。
由香里(村川絵梨)
恵理の妹。子育て中で、息子の写真を恵理に送ったり、恵理の家に遊びに連れて来たりしている。義兄の宏之が離婚した前妻や娘と会っていることに不満を抱いている。
太田(徳永えり)
恵理が経営する美容院に勤める美容師。長年、アシスタントとして恵理を支えている。腕がよく、恵理の髪をカットすることも。
監督(稲垣吾郎)
映画監督。恵理や宏之、佐川に夫婦関係についてインタビューをしている。 その目的は謎。
恵理(23歳)(小野花梨)
美容院に就職し、夢だった美容師としての第一歩を踏み出したばかり。つきあっている健司のことは大好きだが、想定外の事態に直面し…。
根木(木村達成)
宏之の事務所に勤める部下。仕事でもプライベートでも宏之に甘えることが多い。最近、恋人と別れたばかりで、自宅に呼んでもらい慰めてもらっていたところ、目の前に現れた恵理のことが気になり…。

きれいのくに第6話の見逃し配信の視聴方法は?
現在時点ではないようですね。
YouTubeにアップされるのを待つか、オンデマンドなどサービスを利用して見るかしかないようです。
それか録画しておくのが一番です(笑)
今、一番人気で申し込みが殺到しているのがU-NEXTです(笑)
コミックを呼んでドラマを見て永遠ループしてる人が多い人が多いですね!
無料でお試しが出来るのでぜひ試してみてください!

この沼にはまってみてはいかがでしょうか(笑)
きれいのくに第6話の世間の声をチェック!
照くん、カミってるに出てる岡本夏美ちゃん!
明日の午後10時45分から【きれいのくに】!
今後やる映画【賭ケグルイ】【ハニーレモンソーダ】に出演します!!
今回の舞台ともそれぞれまた違った岡本夏美ちゃんが見れると思います!#照くんカミってる #岡本夏美 pic.twitter.com/CawgMOtVlG— さやか@natsumily🍒 (@saa527) May 16, 2021
まずは笑って、それから「え?」
まずは笑って、それから「普通に?」「別に?」
めったに正面からは向き合わず、踏み込まない。
が、実際にはそこに心はあるから、限界に達すればぶつかる。
これが今の子なのかな、なんて思って観ている。
この関係の社会は、しんどいだろうな。#きれいのくに #nhk— よな (@yonaninunenon) May 16, 2021
#半径5メートル が面白い。これに出てる毎熊さん、世間一般的なイケメンじゃないけどカッコいいよね。やっぱり声だな〜私は声に弱いみたいだ(笑)#きれいのくに は最初は面白かったけど高校生パートになって意味わからんなって離脱した…
— ハナコフ。 (@hana2) May 16, 2021
このドラマは非常に重しいので多くの方に見てもらいたいですね!
来週の放送も楽しんでいきましょう!