今回は、探偵☆星鴨の第3話のネタバレ感想についてやっていきます!さらにこの放送分のあらすじや考察もまとめていきます!探偵☆星鴨の第3話を見逃した方向けに見逃し配信の情報もやっていきます!
- 探偵☆星鴨第3話ネタバレ感想!
- 探偵☆星鴨第3話あらすじや考察まとめ!
- 探偵☆星鴨第3話の見逃し配信情報も!
この3点を中心に話をしていきたいと思います!
ではやっていきます!
探偵☆星鴨第3話ネタバレ感想!
『探偵☆星鴨』(たんてい☆ほしかも)は、2021年4月27日(26日深夜)から日本テレビ系の深夜ドラマ枠「シンドラ」で放送中のテレビドラマ。主演は4年ぶりの同枠出演およびドラマ単独初主演となる有岡大貴(Hey! Say! JUMP)
劇団「ヨーロッパ企画」の諏訪雅が脚本を担当し、同劇団の上田誠が脚本監修として参加する本作はハードボイルドに憧れて探偵になったものの、女性との距離が上手く取れない不器用な探偵が様々なハプニングに振り回されながらも、持ち前のひらめきの速さで事件を解決していくさまを描くコメディー・ミステリー
やっと見れた【探偵☆星鴨】第2話ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ♡︎ᵎᵎᵎ
終始可愛いきゅるきゅるわんちゃん星くんあいしてるよ😭💖‼️ pic.twitter.com/sfhNa2Zzqf— り♡ (@__UoxoU87) May 10, 2021
女性にタジタジしてしまう星(有岡大貴)の前に、なんと5人もの女性依頼人が集団で登場!探偵・星の最大の危機!?
唐戸(片山友希)が「こんなの誰が買うのか!?」とボヤいていたリサイクル商品の1つ、すりガラスのパーティションを駆使し、なんとか依頼内容を聴く星…。
彼女たちは中学時代の演劇部の同級生。
タイムカプセルを掘り起こそうと同窓会で集まったが、埋めたはずの場所から、タイムカプセルがなくなっていたという。場所を知っているのは5人だけのはずなのだが…。久しぶりの再会も次第に険悪ムードになっていく5人。この中の誰かが犯人なのではないか!? と疑う星に、彼女たちは猛反発!改めて一人ひとりに話を聞いてみると、5人の微妙な人間関係が浮き彫りに。

第3話ネタバレ感想!
女性にタジタジしてしまう星(有岡大貴)の前に、なんと5人もの女性依頼人が集団で登場!探偵・星の最大の危機!?
唐戸(片山友希)が「こんなの誰が買うのか!?」とボヤいていたリサイクル商品の1つ、すりガラスのパーティションを駆使し、なんとか依頼内容を聴く星…。
彼女たちは中学時代の演劇部の同級生。
タイムカプセルを掘り起こそうと同窓会で集まったが、埋めたはずの場所から、タイムカプセルがなくなっていたという。場所を知っているのは5人だけのはずなのだが…。久しぶりの再会も次第に険悪ムードになっていく5人。この中の誰かが犯人なのではないか!? と疑う星に、彼女たちは猛反発!改めて一人ひとりに話を聞いてみると、5人の微妙な人間関係が浮き彫りに。
そこへ、いつもの捜田刑事(岡田義徳)が現れ、またも星は警察へ連行されてしまう。
捜田が追っている「タワシ殺人事件」に新たな展開があり、星の探偵学校時代の同級生が関係していたという。星の脳裏に、師匠・ジョー(堀部圭亮)の姿がよぎる。
複雑な想いを抱えたままタイムカプセル探しに全力で取り組む星。
タイムカプセルは一体どこに行ったのか!?
星は彼女たちの笑顔と友情を取り戻せるのか!?

探偵☆星鴨第3話あらすじや考察まとめ!
\第3話!全力待機🌟/
お風呂入って、
晩ごはん食べて、#シンドラ公式チャンネル 見て#ネガティブファイター 踊って
(どこで披露するんだ?)
仮眠っす😴第3話は
【タイムカプセル探し!】
皆さんは埋めたことありますかぁ?#探偵星鴨#有岡大貴#大ちゃん#シンドラ#皆と一緒に見たいかも🦆 pic.twitter.com/W7LNwXsumZ— シンドラ「探偵☆星鴨」【公式】4月26日(月)深夜24時59分スタート‼️ (@hoshikamo_ntv) May 10, 2021
ポップでレトロなリサイクルショップがとてもお洒落。店内の品物をじっくり見せてもらいたくなりますね。ビクターのワンちゃんの置物は実家にもあったなぁ笑。
テレビから流れる殺人事件のニュース。
凶器は「タワシ」ですってよ(≧∀≦)…そして、さりげなく落ちている「赤いハイヒール」この伏線が後で回収されるのね。←でもこの伏線が決して、難しくも決定的でもないのが良い笑。
壁に飾られたそうそうたる名探偵の肖像画に鴨くんが「何故依頼のほとんどが浮気調査なのか…」とボヤくんだけど、この肖像画にも小ネタがしこまれていました。
金田一耕助、明智小五郎、シャーロックホームズ…
その隣がやたらとイケメンな左目探偵EYEの田中愛之助。そう、我がエース山田涼介くんが演じた名探偵ですね。
で…その隣に星鴨くんが尊敬する探偵の師匠ジョーがいらっしゃいます。この方、1話のラストで、星鴨探偵事務所の外に立っているのよね。謎めいてる〜!
ストーカーらしき男を追って武器に棒付きタワシを持ち外に出る星鴨。
…なんで棒付きタワシ?それも探偵7つ道具なの?笑
そこに冒頭のテレビニュースで流れていた「タワシ殺人事件」を捜査中の捜田刑事が現れて、タワシを持っていた星鴨くんは警察に連れて行かれちゃうの。
いや、なんで??笑
…タワシ持ってたら犯人なの?
ツッコミどころ満載ですが、捜田刑事役の岡田義徳さんがめちゃめちゃ良い味を出しています。
師匠からもらった懐中時計型オルゴールを開きます。
オルゴールの音色が推理を始めるスイッチなんですって。アンティークな綺麗なオルゴールです。そして美しい音色とともに思考の波に飲まれる星鴨。美しい宇宙空間をただよう大ちゃんがイケメンだったり可愛かったりとても魅力的・・・!
そして例のセリフを叫びます。
「見えた!輝く一番星っ!」
急にさけぶ星鴨に唐戸さんはビックリ!
唐戸「え?なんですか、今の…?」
星鴨「あ、思いついた時に言うヤツっていうか…」
唐戸「あ〜…なんか、決めゼリフ的なものですか?」
星鴨「そうそう…なんか…うん」
唐戸「あはは……コワイ!…」
唐戸さんのリアクションと気まずそうな星鴨ちゃんが面白くて大笑い。
この2人…まだ初回なのに、すでに名コンビですね。
さあ、決めゼリフが飛び出して事件解決!と思いきや…星鴨くんが閃いたのは「ストーカーは弱かった」だけ…。
「なんか猫パンチみたいだった」と猫パンチをやってみせる大ちゃん…第1話の見どころです笑。
で、まあ…ストーカーは中学生の男の子で唐戸さんの部屋をお母さんの浮気部屋だと勘違いしていました。
しかし、実はお母さんは浮気なんかしていなくて社交ダンスを習いに行っていただけ。社交ダンスを頑張っている息子くんと少しでも会話が盛り上がれば…と考えたそうで…。


探偵☆星鴨第3話見逃し配信情報は!
現在時点ではないようですね。
しかし、YouTubeにアップされるのを待つかオンデマンドなどサービスを利用して見るかしか方法はないです。
それか録画しておくのが一番です(笑)
これが出来ないのなら他人に録画しておいてもらうのがいいです!
今だとU-NEXTが非常に人気です(笑)
なぜだというと、コミックを呼んで見逃し配信を見るという永遠ループしてる人が多いそうです(笑)
この沼にはまってみたらいかがでしょうか(笑)

見逃し配信だけでも見ておいてください!