今回は、ドラマの探偵☆星鴨の第3話のあらすじ・ネタバレまとめ!についてやっていきます!さらに、この放送の感想と考察も紹介していきますので是非チェックしてください!
- 探偵☆星鴨第3話あらすじ・ネタバレまとめ!
- 探偵☆星鴨第3話感想と考察も!
- 探偵☆星鴨第3話の世間の声は?
この3点を中心に話をしていきたいと思います!
ではやっていきます!
Contents
探偵☆星鴨第3話あらすじ・ネタバレまとめ!
『探偵☆星鴨』(たんてい☆ほしかも)は、2021年4月27日(26日深夜)から日本テレビ系の深夜ドラマ枠「シンドラ」で放送中のテレビドラマ。主演は4年ぶりの同枠出演およびドラマ単独初主演となる有岡大貴(Hey! Say! JUMP)
劇団「ヨーロッパ企画」の諏訪雅が脚本を担当し、同劇団の上田誠が脚本監修として参加する本作はハードボイルドに憧れて探偵になったものの、女性との距離が上手く取れない不器用な探偵が様々なハプニングに振り回されながらも、持ち前のひらめきの速さで事件を解決していくさまを描くコメディー・ミステリー
本日、24:59から『探偵☆星鴨』第3話。
素敵な5人のゲストが、それぞれ面白いキャラを演じてくれていて、僕は、ずっと現場で笑ってるだけだったような笑。本当に感謝!!
そして、そんな5人の依頼人に対する星くんも見ものです。お楽しみに!!https://t.co/eUYIE8sD5t— 宝来忠昭 (@rairai1290) May 10, 2021
星 鴨(ほし かも)〈29〉演 – 有岡大貴(Hey! Say! JUMP)
探偵。ハードボイルドに憧れて本業に就いたが、実は女性との距離を保つのが苦手。唐戸つぐみ(からと つぐみ)〈25〉演 – 片山友希鴨の探偵助手。
四方田樹(よもだ いつき)演 – 千賀健永(Kis-My-Ft2)ミステリー作家で、探偵学校時代の鴨の同級生。
捜田 一(そうだ はじめ)〈40〉演 – 岡田義徳
警視庁捜査一課の刑事。ジョー(城豊也)演 – 堀部圭亮探偵としての鴨の師匠だが、現在は行方不明。
廃品の買い取りを終えた星(有岡大貴)がリサイクルショップに戻ると、いつも店番ばかりで不満タラタラの唐戸(片山友希)が、何やら得意げ。
留守中に「調査の依頼を受けた」という。
しかしそれは張り紙をしてまで星が断固拒否する浮気調査だった!
第3話のあらすじ
女性にタジタジしてしまう星(有岡大貴)の前に、なんと5人もの女性依頼人が集団で登場!探偵・星の最大の危機!?
唐戸(片山友希)が「こんなの誰が買うのか!?」とボヤいていたリサイクル商品の1つ、すりガラスのパーティションを駆使し、なんとか依頼内容を聴く星…。
彼女たちは中学時代の演劇部の同級生。
タイムカプセルを掘り起こそうと同窓会で集まったが、埋めたはずの場所から、タイムカプセルがなくなっていたという。場所を知っているのは5人だけのはずなのだが…。久しぶりの再会も次第に険悪ムードになっていく5人。この中の誰かが犯人なのではないか!? と疑う星に、彼女たちは猛反発!改めて一人ひとりに話を聞いてみると、5人の微妙な人間関係が浮き彫りに。
そこへ、いつもの捜田刑事(岡田義徳)が現れ、またも星は警察へ連行されてしまう。
捜田が追っている「タワシ殺人事件」に新たな展開があり、星の探偵学校時代の同級生が関係していたという。星の脳裏に、師匠・ジョー(堀部圭亮)の姿がよぎる。
複雑な想いを抱えたままタイムカプセル探しに全力で取り組む星。
タイムカプセルは一体どこに行ったのか!?
星は彼女たちの笑顔と友情を取り戻せるのか

第3話の感想と考察も!
前回依頼者だった唐戸が今回から探偵助手に。どこかぬけている感が否めない星に対してしっかり突っ込んでくれる彼女のおかげで、ドラマのテンポが非常にいい。
とはいえ、探偵助手としてはまだ駆け出し。尾行用の変装で、星がスーツにメガネの無難な姿で決めているのに対して、唐戸は派手なアニマル柄を着こむ。彼女もまたどこかズレている様子。
この凸凹コンビが繰り出した浮気調査は、案の定かなりの珍道中。「ターゲットとつかず離れずの距離をとる尾行が得意」と豪語していた星だが、唐戸と距離が近くなると、女性アレルギーでジタバタするズッコケぶり。夜の張り込みでも買ってきたおでんの卵を落としたり、ターゲットが動いて車で追わないといけないときに、運転席で「(おでんを)置くとこない!」とあたふたしたりと落ち着かない。彼を見てよくわかった。おでんは絶対張り込みには向いていない。
そして、捜査を見事邪魔してくれたのは、捜田刑事。ターゲットの浮気らしき現場を目撃した星が撮影しようとした瞬間、彼を捕獲して盗撮容疑で連行。確かに盗撮と誤解されかねないことをしてはいたけれど、「どうして、お前はいつもそうあやしいんだ」と疑う気満々なあたり、捜田刑事もひどい。
結局1話に続いて取り調べを受ける星だが、そこで捜田が話題にしたのは1話で起きた「タワシ殺人事件」。
あの事件まだ解決していなかったの?とちょっと驚いてしまったが、自前の捜査ではポンコツぶりの目立つ星が、捜田刑事には極めて的確な指摘をしているのがおかしかった。どうやら捜田は星よりもさらに“ポンコツ刑事”の様子。「くそー、犯人め…」とくやしがる背中が残念すぎて、逆に同情を覚えてしまった。星からすると“目の上のたんこぶ”的な存在だろうけれど、今後できたら彼のことを助けてあげてほしい。
捜査の結果、島田の夫が限りなくクロに近いとわかる。決して気持ちのいいものではなく、ノリノリだった唐戸も、浮気調査の「誰も幸せにならない」つらさを実感してしまう。しかし、名探偵・星鴨はここで終わらない。「見えた!輝く一番星!」の閃きとともに、島田の夫が女性と会っているときに、妻が掲げた浮気のボーダーラインを一切越えていないことに気がつく。
そう、浮気ではなかったのだ。島田の夫は妻との結婚式の費用を貯めるために、深夜にキャバ嬢の送り迎えのバイトをしていたのだった。
浮気の疑惑は無事に晴れ、星は島田夫妻のためにお店を結婚式会場として貸し出す。「誰も幸せにならない」からと浮気調査を拒んでいた星だったが、今回彼が不本意ながら捜査をしたおかげで、一組の夫婦が幸せになった。
女性に弱いのがたまにキズだけど閃きは天下一品の探偵・星に、しっかり者だけどどこかズレた助手・唐戸。そして、犯人逮捕に熱意を燃やしているのにどうにも残念な刑事・捜田。レギュラー陣のキャラがだんだんとわかってきて、ドラマのエンジンがより暖まっていくのを感じた第2話。ただ気になるのは、捜田刑事が追う「タワシ殺人事件」の行方。予告編を見る限り、次回も何かしら進展がありそうなので、この事件でもぜひ探偵・星鴨の輝く一番星を期待したい。
このドラマは安心してみたいられますね。
探偵☆星鴨第3話の世間の声は?
毎度ほっこりできてとても好きだ探偵☆星鴨
— ぱんなこった (@Pannaaacotta) May 10, 2021
関西では昨日の夜中に放送された探偵☆星鴨をこどもたちと見たー!大ちゃんもかわいいがお隣にいるお嬢さんもかわいい!我が家での大ちゃん支持率上がりまくってた😆
— エリコ (@hitode37) May 10, 2021
どなたか探偵☆星鴨をブルーレイorDVDにCM全カットで1話~最終話までダビングしてくださる方はいませんか?🙏
お取引方法はラクマで1000円希望です!
— おひな 🍒” (@JUMPing_KO) May 10, 2021
続きが見たくて仕方ない方が続出しています(笑)
このドラマの安心感は半端ないです(笑)