ドラマ

ドラマ【ドラゴン桜2】感想・考察まとめ!無料見逃し配信はどこ?

今回は、ドラマドラゴン桜2の感想と考察を中心にやっていきます!さらに、今回の放送を見逃した方はどこで再放送を見ればいいのかという情報も加えてやっていきますね!

 

  • ドラマドラゴン桜2感想・考察まとめ!
  • ドラゴン桜2の無料見逃し配信はどこ?
  • ドラマドラゴン桜2の世間の声は?

 

 

この3点を中心に話をしていきたいと思います!

 

ではやっていきます!

 

 

Contents

ドラマドラゴン桜2感想・考察まとめ!

画像

 

第1シリーズ

破天荒な弁護士が落ちこぼれ高校の再建を目指す物語。
元暴走族の弁護士・桜木(阿部寛)は、経営難の三流私立校・龍山高校に債権者代理として乗り込む。教師・真々子(長谷川京子)らを前に、学校の解散と教師の解雇を通達。だが、弁護士としての名を上げるため、桜木は解散ではなく、東大合格者を輩出する進学校にする再建案をブチ上げる。桜木は東大受験のための特別進学クラスを創設し、生徒たちの東大合格のために奮闘する。

第2シリーズ

龍山高校での成功をきっかけに、同様の底辺高校再生の仕事が舞い込むようになった桜木は虎ノ門に事務所を構える順風満帆な弁護士人生を送っていたが、2年前に依頼された高校で特進クラスの8人中7人を東大に合格させたものの、一人だけ不合格だった男子生徒・米山がナイフで桜木を刺した上に自殺未遂を起こしたことによりマスコミから叩かれる一大スキャンダルとなり、自身も消息不明となっていた。前シリーズでの教え子であり、東大卒業後に弁護士となって桜木法律事務所で働いていた水野直美は独立して事務所を設立したものの経営が行き詰っており、かつての龍山に匹敵する落ちこぼれ校「龍海学園」から翌年に東大合格者を5名出す条件で再建を引き受けることで起死回生を図る。福井県で自堕落な生活をして落ちぶれていた桜木を見つけた水野は、彼を再び教育の場へと連れ出そうとする。

 

 

ドラゴン桜第3話あらすじ

公式の発表です。

東大合格者を見送るシンボルとして、桜木(阿部寛)が校庭に桜の木を植えた。龍海学園の龍をとって「ドラゴン桜」だ。
そんな中、東大専科には天野(加藤清史郎)、菜緒(南沙良)、(平手友梨奈)に続いて、偏差値が学年最下位の瀬戸(髙橋海人)も加わった。
水野(長澤まさみ)は早速ミニテストを行うが、中学レベルの問題にも苦戦する専科メンバーに、桜木はSNSを活用した勉強法を打ち出す。
一方、理事長の久美子(江口のりこ)は専科に生徒が集まり始めたことに焦っていた。
もしも東大合格者が5人出たら辞任しなければならない。早めに専科をつぶそうと、対抗する難関大コースを新設し、理系トップの秀才・藤井(鈴鹿央士)を引き入れる。
東大専科を見下す藤井に、桜木は「お前に東大は無理だ」と断言。
反発した藤井は東大の過去問を使った「東大専科」対「難関大コース」での勝負をもちかけ、負けた方のクラスは即廃止!存続を賭けた勝負は3週間後。果たしてその行方は

 

 

人間の脳を科学的に分析するとこれがベストだという桜木。

「無理に決まってます」と少し馬鹿にする井野真々子(長谷川京子)だったが勇介は、「無理と勝手に決めるな、10日間くらいどうにでもなる」とやる気を見せる。

朝、水野直美(長澤まさみ)はジュースを飲んでいた。

母・悠子(美保純)は、自分の娘ならお客さんに挨拶するようにいう。

あと1年もしたらこの店を手伝うんだからと言われていた。

悠子が言うには、この不景気に龍山を出てまともな就職口があるわけない
あんたは、バカで何のとりえもないんだからお母さんの言うこと聞いていればいいのよと言う。

そんな母に自分の人生勝手に決めないでよと反発する直美。

一方桜木は、勉強のコツを特進クラスのメンバーに説明していた。

朝は、思考力が一番回転するという。

朝に適している教科は、数学。計算問題の数をこなすという。「まずは、100問テスト、10分開始」と始まる。

メンバーたちは、文句を言いつつも問題に取り組むが、メンバーの成績は、70点代。

まずまずの点数で喜ぶメンバーたちだったがそれは小学5年生の数学だった。

そんなメンバーたちに桜木は、バーカと渇をいれる。

桜木は、100点しか認めない。

ミスをしたら悔しがれという。

全員を起立させ、数学は遊び、ゲームと同じように制服する醍醐味を知れという。

数学もまずは、なれること、まともに考えるな数学は、ある意味スポーツ。

卓球を例に取りイメージトレーニングが大事だという
真々子も一緒に卓球のスイングをする。

英語や、国語は、問題文の中に回答がある。

数学は、自分の頭でひねり出さないといけない反射的に思いだし問題を打ち返すと
桜木は、分数の問題を投げかける。

 

クラスの周りには、人だかりができていた特進クラスを見に来たのだ、格好悪い…と教室を見る生徒たちそのとりまきに直美もいた。

直美は、勇介がいて驚く。

そして、同じく奥野一郎(中尾明慶)も頑張っている人たちの汗ってかっこいいねと見ていた。

一方で、職員室では、桜木が4人しか特進クラスのメンバーを集められなかったので、クビだと理事長(龍野百合子・野際陽子)に詰めよっていた。
しかも、教室を覗くと卓球をしている。理事長は、いつものように責めないで下さいと泣いていたがあまりにも教師たちに強く言われたので、
今日、明日中5名以上集められなかったら責任を取って桜木は、クビという条件に落ちつく。

教師たちは、桜木を追い出そうとある計画を練る。

桜木は、新たに直美をみんなに紹介する。つい最近同じ算数のテストを受けさせたが直美は、55点だった。悠子と約束した条件をみんなに説明する。

100点取れるか信じられないメンバーたちに頑張れば奇跡が起きるという直美は、売り言葉に買い言葉でと弁解しようとするが桜木は、それなら今すぐ家に帰れと言う。

バカにされて、おめおめしっぽを巻いて帰るのかと言われるだろうという。

よしのは、なんで自分まで巻き込まれないといけないのかわからないと機嫌が悪い。

 

桜木は、目の前にわかりやすい目標を置いたほうが伸びるといい、勇介も、どうせ勉強しなくちゃいけないんだからと条件に応じる。小学6年までの算数ドリルを解き始める。
基礎もないのに、高校数学なんて解けるのか5日しかないというメンバー。

「まだ5日もある。受験も同じたった1年、まだ1年ある」桜木が問題を投げかけると反射的に
卓球のフォームになりみんなは正解を答えていた。

桜木は生徒たちに独自の方法で勉強の仕方を体に覚えさせるように教えていき

「悔しい」と思わせるような感情に訴えた手法で生徒たちを取り込んでいく。

 

教室では、様子を見に来ていた悠子が直美に話しかけていた。あんたがそんなにくやしがるなんてね。直美、あんたの好きにしなさい、あたしに似てだめだめだと思ってたけどお父さんに似て
しっかりしてたのね。私と違って負けず嫌いだった。合宿終わったら店の手伝いをすることが条件」と悠子は帰っていく。

「とりあえずよかったんじゃない?」と麻紀。

「私あんたのこと好きじゃないけどライバルいないとつまらないし」とよしの。
「もっと東大めざしてみようかな」と英喜。バンド休みになったから暇つぶしのつもりだったけど勉強も悪くない東大はいったらもてそうだしな」という。
「5日じゃ無理だけど本番まで1年あるしね」と麻紀「あいつの思惑通りだな」と勇介「あいつがおれらを利用してるように、オレらも利用してやればいいんじゃね?」
「よーしみんなで東大目指してがんばるぞ!」と特進クラスのメンバーたちは誓いを新たにしていた。

 

特進メンバーは5人そろった。そして、おまけまでついてきた。あいつらは大切なもの手に入れたという。
「東大受験に必要なものは、勉強ができないことをくやしいと思う心それさえ忘れなきゃ東大なんて簡単だ」という桜木。

ドラマドラゴン桜2の無料見逃し配信はどこ?

 

現在時点ではないようですね。

YouTubeにアップされるのを待つか、オンデマンドなどサービスを利用して見るしかないですね。

それは自分で録画をしておくなどの方法しかないです!

または、録画をしておいた人を探してその方に見せてもらうしか(笑)

 

それもできない人は、再放送を待ちましょう(笑)

U-NEXT

 

ドラマドラゴン桜2の世間の声は?

 

ドラマドラゴン桜2は、多くの人の心に刺さっています。

この名言たちが、今の若い世代を奮い立たせるかもしれないですね!

 

https://zot-life.com/2021/05/09/【ドラゴン桜2】今までの全話ネタバレまとめ!/?preview_id=2275&preview_nonce=c5b6fe88c2&_thumbnail_id=-1&preview=true

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です