今回は、恋はDeepにの石原さとみさんのコーデがトレンドになるということが話題になっていますのでそのことについてやっていきます!
- 石原さとみさんのプロフィールを紹介!
- 恋はDeepにの最新コーデまとめ!
- 今年のトレンドをチェック?
この3点を中心に話をしていきたいと思います!
ではやっていきます!
Contents
石原さとみさんのプロフィールを紹介!
生年月日 | 1986年12月24日(34歳) |
---|---|
出身地 | ![]() |
身長 | 157 cm |
血液型 | A型![]() |
職業 | 女優 |
ジャンル | テレビドラマ、映画、CM |
活動期間 | 2003年 – |
配偶者 | 一般人男性(2020年 – ) |
恋はDeepに石原さとみのお洋服かわいい💕
— もな△ (@mashagin08) April 17, 2021
可愛い人のまねしたいという人が多いので、石原さとみサンのドラマは毎回その年のトレンドになっています!
今回はどのようになるのかチェックしていきます!
何してても可愛いですね。
本当にこんな顔になりたい(笑)
恋はDeepに、最新の石原さとみコーデまとめ!今年のトレンドチェック?
90年代、安室奈美恵さんに憧れる若い女性“アムラー”が街に溢れました。ミニスカートに、厚底ブーツを合わせ、茶髪のロングヘアに日焼けした肌。テレビでタレントさんが、「安室ちゃんに憧れて細眉にしてた!」と言っている姿をよく見ることがあります。
しかし、近年はSNSが流行したことにより、安室さんのようにみんながこぞって憧れる“カリスマ”が生まれにくくなりました。女の子たちの憧れは、今やテレビのなかの存在だけではない。インフルエンサーやYouTuberなど多岐に渡り、“カリスマ”が分散しつつあります。そのため、スマホ世代には「これ流行ったよね!」と言えるファッションの共通言語が少ない。
しかし、ある時友人が、「失恋ショコラティエの“サエコさんコート”流行ったよね」と言い出しました。すると、そこにいたみんなが口々に、「ディアシスターのチェックシャツも巻いてた!」「校閲ガールの丸メガネも買ったなぁ」と言い、「もしかしたら、私たちの流行を作っていたのは、石原さとみさんのドラマコーデなのかもしれない!」というオチに。そこで、今回は石原さんの出演ドラマ『失恋ショコラティエ』から、『校閲ガール』までを振り返り、そこで誕生したトレンドを分析していきたいと思います。
『失恋ショコラティエ』で大流行“サエコさんコート”
2014年に放送された『失恋ショコラティエ』。石原さんが演じた小悪魔女子・紗絵子は、ファッションやメイク、仕草や喋り方などの全てを“モテ”目線で計算しているキャラクターでした。一見、女性から敬遠されそうな役柄でしたが、あざと可愛いモテテクニックが、「勉強になる!」と話題に。モテコーデにも注目が集まりました。 そんな紗絵子の基本コーデは、淡いロングコートにミニスカート。
どんなに寒くても、ニーハイブーツで“絶対領域”を死守していました。なかでも、ノーカラーで袖や首元にファーのついたアウターは、“サエコさんコート”と呼ばれ、大流行。筆者も当時、購入しました。ニーハイブーツにミニスカートを合わせて、「寒いけどモテのために我慢!」と震えていた日々を思い出します。
『ディアシスター』の美咲コーデが街に溢れた?

ディア・シスター Blu-ray BOX
“紗絵子さんブーム”が起こった約半年後に、石原さんが出演したのが、『ディアシスター』でした。このドラマで石原さんが演じたのは、自由奔放な妹キャラ・美咲。美咲のカジュアルコーディネートは、「失恋ショコラティエとはまた違ったモテ服!」として人気を集めました。
美咲は、紗絵子のように寒さを我慢して足を出すこともしないし、大きめのマフラーや、タイツでしっかりと防寒。ヘアスタイルも、丁寧に巻いていた紗絵子とは違い、ルーズにまとめたおだんごヘアでした。
大きめのTシャツに、デニムを合わせることが多く、アイテムはボーイッシュでしたが、カジュアルななかに、女性らしさを感じさせるコーディネートが見事でした。 迷彩のアウターや、バケットハットに、ミリタリージャケット……作中で披露されるさまざまなアイテムに注目が集まりましたが、なかでも流行していたのが、腰に巻くチェックシャツ。美咲は、妊娠していることを隠している役柄だったので、お腹を隠すためにチェックシャツをよく巻いていました。そのため、デニムにチェックシャツを巻き、白いミニリュックを合わせる“美咲スタイル”の女の子が急増しました。
働く女性がこぞって買った『5時9時』のガウチョパンツ
2015年に放送したドラマ『5→9~私に恋したお坊さん~』で、石原さんが演じたのが、ニューヨークで働くことを夢見る英会話講師。講師という役柄もあってか、肌の露出が少ないオフィスカジュアルなコーディネートが多く見られました。 『失恋ショコラティエ』や、『ディアシスター』のコーディネートは、大学生など若年層からの支持を多く集めていましたが、『5→9~私に恋したお坊さん~』のコーディネートは、OLの間で「オシャレ!」と話題に。なかでも、ガウチョパンツは“真似できるお仕事着”として人気を集めていました。
スカーフ×丸メガネの小物テクが見事!『校閲ガール』
2016年に放送された『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』でが、ファッション誌「Lassy」の編集部に憧れるも、なぜか校閲部に配属されてしまう河野悦子を演じていました。シーンのたびにガラッと印象を変える悦子の衣装は、「まるでファッション誌を見ているみたい!」と話題に。
ドラマの公式アカウントで、悦子のコーディネートを毎日紹介する企画が行われたこともありました。 悦子は、ファッション誌の編集部に憧れているだけあり、とにかくオシャレが大好き!そのため、小物テクも見事でした。スカーフを使ったヘアアレンジをしたり、首に巻いたり。また、丸メガネや、大ぶりのイヤリングなど、オシャレ上級者に見える小物アイテムが流行しました。
『恋ぷに』で流行するのはハイネックトップス?

『恋はDeepに』(日テレ系 水曜22時~)
14日からスタートする新ドラマ『恋はDeepに』で、石原さんが演じる渚海音のコーディネートも、早速分析していきます。 すでに放送された第一話で、海音が着用している仕事着は、すべて“ハイネック”でした。これは、新たなブームが巻き起こりそうな予感……!綾野剛さん演じる倫太郎と海音のラブストーリーの他にも、海音のファッションにも着目すると面白いかもしれません。
今年の服装もかなりかわいいので、必ずトレンドに入りますね!
本当に影響力がすごい。(笑)
石原さとみさんの活躍を世間の声でチェック!
石原さとみは人魚姫なのか
— 橘 (@nejiya) April 17, 2021
今期ドラマはゆるキャン2、ネメシス、レンアイ漫画家、恋はDEEPにを録画して見てるのですが、恋はDEEPには冒頭15分で「…ヒロインがやべえな」となり脱落。石原さとみは超絶かわいいんだよ! でも大人の女性で天然不思議ちゃんキャラって受け取るの難しいなあ。人魚?ならしかたないのか?
— アイコ (@aikolarin) April 17, 2021
私はこういう石原さとみが観たいわけじゃないんやなって思ってしまった…うーん
— ラムネ (@batachanchuncho) April 17, 2021
確かに石原さとみコーデはどの人にも合うような服装が多いですね!
だから世間の受けがいいんですよね!
恋はDeepに、最新の石原さとみコーデまとめ!今年のトレンドチェック?
- 今年もかならずトレンド入りするであろう服装!
- いつ見ても可愛い!
- 今後の活躍にも期待です!