ニュース

clubhouseでの『招待枠』増やし方は?増える人の共通点は何?

今回は、clubhouseでの招待枠の増やし方を解説していきます!

clubhouseが始まりたての時は、一人につき招待枠は2枠と決められていたのでかなりのプレミア感がありましたが、今では招待枠が待ってしまっている人がいるくらい招待枠が増えてきています!

そんな中、友達を招待したいけどほかの人みたいに招待枠がなかなか増えないと悩んでいる方は必見です!

ポイントを紹介していきますので、この記事を読みながらでもclubhouseの招待枠を増やしていってください!

 

では、紹介していきます!

Contents

clubhouseの招待枠の増やし方!5つのポイント!

画像

clubhouse招待枠を簡単に増やす3つのポイント!

継続して利用をする

clubhouseを継続して利用することは誰にでもできることですね!

たとえroomに入って話さなくても聞いてるだけでも大丈夫なのです。聞き専と呼ばれている人たちも毎日ある程度の時間使用しているだけでたくさんの招待枠が貰えているそうなので、

招待枠を獲得したい方は、毎日継続的に利用することをお勧めします!

ログインを毎日する!


clubhouseのログイン頻度は招待枠に関係している模様です!

毎日使っている人たちの方がよりアクティブだと判断されて招待枠が増えていると思われます!実際に毎日ログインして使用時間は30分という方もいますがそのような方でも招待枠がたくさん増えています!

これも簡単なことなので、上記と組み合わせて実践してみましょう!

 

roomを開いてモデレーターになる!

自分からルームを立ち上げることによっていいユーザーだと認識されてより招待枠が増える可能性を秘めているのです!

もしも誰も来なかったらどうしようなどの不安もあると思いますが、現段階ではユーザー数が増えてきていてどこのルームでも複数人する状態です。

なので、誰かは来てくれますし不安であれば友達と何気ない会話をするだけでも全然大丈夫です!

まずは、やってみることが大切なので実践してみましょう!

clubhouse招待枠を増やすポイントその2!

フォロワーを増やす!

画像

フォロワーを獲得していくごとに、招待枠も比例して増えていくことがあります!

私も現時点では2300人以上のフォロワーさんがいるわけですが

招待枠は7枠もらえました。

 

このように、よりクラブハウス内での活動を活発的に行うことが非常に有効だということがわかりますね!

招待する人を考える!

画像

招待する人もとても重要です。

仮に自分が招待した人が何もしなくていい判断をされなかったらその判断は自分にも大きな影響を出すのです。

招待した人がルールを違反したときにその招待した人も罰を受けることがあるので、clubhouseを楽しんでいきたい方は特に招待する人を注意しないといけないですね!

逆を言えば、招待した人がとてもアクティブだった場合、それはとてもいい評価を受けるのでさらに招待枠が増えていくことになります!

まとめ

・clubhouseで招待枠を増やす有効な手段は5つ!

・毎日継続的に使い続けアクティブに使用することで効率よく招待和鵜を確保できる

・招待する人もかなり重要。慎重に選んで人を招待しよう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です