ニュース

2021年138タワー桜祭り見頃はいつ?隠れスポットはどこ?

2021年の138タワー桜祭りについて最新情報をお知らせしていきます!

今年は、新型コロナウイルスなどの影響もあり人がたくさん集まることができません。

 

しかし、外であれば比較的気が楽な方が多いと思いますのでその138タワー桜祭りについて紹介をしていきます!

 

興味のある方はぜひ足を運んでみてくださいね!

 

Contents

138タワー桜祭りとは?桜の時期は?

138タワーパークの花見客

 

138タワー桜祭りとは何?

愛知県の国営木曾三川公園

八重咲きの桜

愛知県の一宮市にある国営の木曽三川公園です。

 

春には桜が満開になり、多くの家族ずれで賑わいます。

 

今年は外での活動が多くなると思われますので、桜を家族で見に行ってはいかがですか?

 

小さな子供連れにはピッタリ!

ツインタワー138とソメイヨシノ

景色もきれいで自然を楽しめるような公園になっているので、

 

誰と来ても非常に楽しめるスポットになっています。

 

隠れスポットでもあるので、人と被りたくない方にはお勧めです!

 

138タワー桜祭りの桜の時期は?

3月ごろが見ごろ!

八重咲きのさくら

3月には咲いている桜がいっぱいになりますので、

 

桜を楽しみたい方というのは3月くらいに行ってみてください!

 

桜祭りのネットの声は?

まとめ

138タワー桜祭りでは、3月頃に桜が見ごろということですので

今年も桜を楽しみたいという方は花見に行ってみてくださいね!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です